【不動産コンサル】【コンサルティング】【不動産投資】【賃貸管理】

不動産投資に関するプロ集団。個別コンサルティングや不動産投資セミナー、不動産業界への研修セミナーも開催。全国賃貸住宅経営協会と全米不動産管理業協会の正会員。
国際ライセンスCertified Property Manager取得者が経営。株式会社シー・エフ・ネッツ 鎌倉本店〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-19-35 CFネッツ鎌倉ビル TEL0467-50-0210 FAX0467-50-0679

不動産投資、不動産セミナーならCFネッツ

  • CFネッツの事業
    • CFネッツとは
    • 会社概要
    • 本支店案内
    • 会社沿革
    • 採用情報
    • グループ会社
    • AMOとは
  • 不動産投資について
    • CFネッツのコンサル
    • CFネッツの住宅
    • 相続対策
    • 借地・底地整理
    • 売買事例
    • 売却査定
    • よくあるご質問
  • 賃貸管理について
    • CFネッツの賃貸管理
    • 土地・空家有効活用
    • 売却査定
    • 管理相談受付
    • 相続対策
    • よくあるご質問
  • 管理物件にお住いの方
    • 入居者様専用フォーム
    • 解約申請フォーム
    • 入居申込資料DL
  • 不動産投資倶楽部
    • プラチナ会員
    • ゴールド会員
  • ショッピング
    • CFネッツの書籍
    • DVD販売
    • 資料・データ集
  • セミナー・メディア
    • YouTube開催スケジュール
    • CFネッツセミナーチャンネル
    • 会長倉橋隆行チャンネル
    • 講師紹介・依頼
    • 報道機関の方へ
    • 当社関連記事
トップページ 会員専用サイト サイトマップ お問い合わせ
  • CFネッツ不動産投資セミナーチャンネル
  • CFネッツ不動産投資サークル
  • 不動産投資倶楽部
  • ユーチューブ
  • 個別相談お申込
  • 社員募集
    • まぐまぐ!不動産投資への招待状
  • CFビルマネジメント
  • 注文建築なら南青山建築工房
  • facebook下見速報
  • ITANDIBB
  • 仲介会社様専用情報ネットワーク
  • 加盟店募集
  • 三崎宿
  • 山田屋酒店
  • MF接骨院、MF CLUB
  • 三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
  • シナジケーションCLUB
  • 投資用マンション簡単査定「うりたいくん」
  • 相続対策
  • 売買/賃貸管理/相続/資産承継/不動産コンサルの講師派遣
  • 株式会社アーバンステイズ 旧月極クラブ
  • 鎌倉遊ヶ崎
  • 湯里湖の「天然アルカリ温泉水」は飲料水、料理水としても利用することができ、高い効能も期待できます。
  • 城ヶ島遊ヶ崎ベース
  • 貸事務所、貸店舗、貸オフィス、貸倉庫など、テナント検索するなら不動産総合企業日本テナントサービス
  • 独立開業を目指す方と投資家との夢をつなぐメガホールディングス
  • ラーメン学校、ラーメンドリームアカデミー。独立開業する前に実店舗でオリジナルラーメンが試せる画期的なシステムあり。
  • かもめヨット倶楽部
  • CFネッツグループSDGsに対する取り組み
  • 入居者様専用お問い合わせフォーム
  • 入居者様専用解約申請フォーム
  • CFネッツユーチューブチャンネル
  • CFネッツblog
    <CFネッツグループ会長>
  • 倉橋隆行のプロに学ぶアッと驚く不動産投資
  • <AM事業部>
  • CFネッツ社長の不動産コンサルタント日記
  • CFネッツ東京本社AMスタッフblog
  • 「不動産運用設計と人生設計」不動産コンサルタント中元崇
  • 藤原浩行の不動産投資情報チャンネル
  • CFネッツ名古屋支社M田恭行の『名古屋発CF流!不動産コンサルブログ!』
  • 河崎洋樹の不動産コンサルタントバカ一代記
  • 小島優一の不動産投資・賃貸経営ブログ
  • <PM事業部>
  • 小川哲平のConsultingNote
  • シーエフネッツPMブログ
  • <OM事業部>
  • 毎日、全力疾走!?橋本ドンの「賃貸管理 生レポート」
  • OMS(オンサイトマネジメントサービス)blog
  • <遊ヶ崎スタッフ>
  • MFブログ
  • <月極クラブ>
  • ウィークリー・マンスリーマンション Tsukigime ClubのBLOG
  • <南青山建築工房>
  • 南青山建築工房スタッフブログ!
  • <総務部>
  • 不動産コンサルティングCFネッツの新井誠子ブログ
  •        
  • CFネッツ加盟店blog
  • 富山デスク 社長ブログ
  • 賃貸管理クレーム日記
  • 個別コンサルティング
  • 無料個別コンサルティングを行っております。不動産投資・相続対策・不動産に関することならば、まずCFネッツコンサルタントにご相談ください!
  • サイト検索
  • Google


    cfnets.co.jp を検索
    WWW を検索

HOME >SDGsに対する取り組み

CFネッツグループSDGsに対応する取り組み


SDGs(Sustainable Developement Goals)&CF Net's

SDGs(Sustainable Developement Goals)&CF Net's

 

2015年9月、国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」において、193の加盟国による「持続可能な開発目標(SDGs)」が全会一致で採択されました。2030年までに地球規模で解決すべき17の目標と169のターゲットが掲げられました。
CFネッツグループは、経済、社会、環境といった分野で積極的に取り組んで行きます。


「かながわSDGsパートナー登録式」に参加しました。


SDGs(Sustainable Developement Goals)&CF Net's

表彰

2019年10月3日、横浜市開港記念会館で行われた 「かながわSDGsパートナー登録式」にて、登録証を授与されました。
登録については神奈川県のホームページでも公表されます。
SDGs(Sustainable Developement Goals)&CF Net's SDGs(Sustainable Developement Goals)&CF Net's

SDGs貢献事例

●三崎下町・城ヶ島地区活性化事業

総合案内 三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
http://cfnets.co.jp/misaki/

取り組み:経済・社会・環境

4.質の高い教育をみんなに 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 11.住み続けられるまちづくりを 17.パートナーシップで目標を達成しよう

CFネッツグループは三浦市と協同でこのエリアを活性化する「下町・城ヶ島地区活性化事業」を行っている。城ヶ島のリゾートホテル&レストランの「遊ヶ崎(あそびがさき)リゾート」をはじめ、三崎下町の商店街の地域活性化に貢献してきた。三崎下町・城ヶ島地区でシャッターを下ろしてしまった店舗や事務所など20物件程購入し、いくつもの企画を立案し、やる気のある若者を雇用して三崎下町商店街の活性化を行ってきている。実際に、日本全国の衰退する商店街の活性化の参考モデルとして浸透してきており、各行政や不動産関係の企業が視察に来るようになっている。

CFネッツグループが創業した事業は、ホテル城ヶ島遊ヶ崎リゾート(ミシュランガイド掲載)・日本料理 三崎港蔵(ミシュランガイド掲載)・MF CLUB(スポーツクラブ)・MF接骨院・澤田痴陶人美術館・美容院UNO・三崎港ラーメン・山田酒店(酒屋と簡易宿泊所)・古民家の旅宿(簡易宿泊所)など事業内容も多岐に渡る。その他、みさきドーナツなど三浦市内に創業される方の支援等も行い、また、ミサキポートエールビールなどの地元ブランド商品の開発なども行っている。
三崎下町・城ヶ島地区活性化事業SDGs貢献事例について
・ 三崎港の下町商店街を『昭和の漁師街』としてテーマパーク化し『下町・城ヶ島地区活性化事業』を始動させる。
https://www.value-press.com/pressrelease/74747

・漁師街だからこそ極上の贅沢を堪能できる地域活性化事業スタート。『魚屋で新鮮や魚介類を選んで、提携店で調理してもらおうプロジェクト』 - 都会では絶対に出会えない『美味しい』に出会える -
https://www.value-press.com/pressrelease/82569

・三浦市の魅力を再発見!エコリスト宣言。三浦市!『三浦を楽しもうキャンペーン!』無料開催。
https://www.value-press.com/pressrelease/95834

・三浦市下町・城ヶ島地区活性化事業で澤田痴陶人美術館を運営している株式会社シー・エフ・ネッツが、下町活性化のため新たに飲食店「炭火焼 蔵」をオープン
https://www.value-press.com/pressrelease/105387
「三崎港 蔵」 http://www.asobigasaki.com/kura/

・三浦市下町・城ヶ島活性化プロジェクトに取り組むCFネッツグループのCFビルマネジメントが三浦の食材を都心で楽しめる飲食店「六本木 遊ヶ崎」をオープン。
https://www.value-press.com/pressrelease/106438
「六本木 遊ヶ崎」http://www.asobigasaki.com/roppongi/

・元Jリーガーの鈴木将太が代表を務めるスポーツクラブ「MF CLUB」・「MF 接骨院」が神奈川県三浦市にて同時オープン。
https://www.value-press.com/pressrelease/127235
スポーツクラブ「MF CLUB」/「MF 接骨院」http://www.mfsports.club/

・ロンドンの大英博物館で個展が開催され、大反響を呼んだ陶画家『澤田痴陶人美術館』開館。
http://www.city.miura.kanagawa.jp/shoukou/shitamachi-jogashima/the_ceramic_art_of_sawadachitojin_open.html
「澤田痴陶人美術館」http://cfnets.co.jp/museum/

・城ヶ島遊ヶ崎リゾート(リゾートホテル)
http://www.resort-club.jp/

・山田酒店/酒宿 山田屋(酒店・宿泊施設)
http://asobigasaki.com/yamadaya/

オリジナル商品
http://asobigasaki.com/yamadaya/original/

・三崎港 古民家の旅宿
http://asobigasaki.com/kominka/

・三崎港ラーメン
http://www.asobigasaki.com/ramen/

・美容院UNO
http://www.asobigasaki.com/uno/

●三浦市トライアルステイ事業

「トライアルステイ」を実施することにより、地域の魅力を高め人口減少に歯止めをかける事業を構築することを目的とした事業である。
取り組み:経済・社会
・三浦市トライアルステイ事業
http://www.city.miura.kanagawa.jp/hisho/trialstay.html
http://cfnets.co.jp/misaki/?page_id=2874

11.住み続けられるまちづくりを 17.パートナーシップで目標を達成しよう

●60フィートヨット 翔鴎(かもめとぶ)号体験乗船

翔鴎(かもめとぶ)号は、当初リクルートの「江副氏」のオーダーによって、ヨットの名門とされる造船所岡崎造船にて製造され1986年に進水した、日本国内で製造された最大級の60フィートヨットである。大規模なリニューアルを終え、デッキの張替、エンジン・ジブファーラーなどを交換し、ラグジュアリー感が更に増した。翔鴎号を三浦市のイベントやヨットレース(外洋三崎相模湾ヨットレース)の子供体験イベントなどに無償で提供している。ヨットを通じて、三浦市の活性化、海洋教育推進を行っている。
取り組み:経済・社会
・2016年三崎・城ヶ島夏まつり 60フィートヨット 翔鴎号無料体験乗船
http://u0u1.net/ZP0o
・三浦 海を駆けるセーリング体験
https://www.townnews.co.jp/0502/2016/07/22/341551.html
・2017三崎・城ヶ島夏まつり60フィートヨット 翔鴎号無料体験乗船
http://www.cfnets.co.jp/misaki_summerfes/enjoy_participation.html
・2018三崎・城ヶ島花火大会
http://cfnets.co.jp/misaki_natsumatsuri/?page_id=1195
・翔鴎(かもめとぶ)ヨットクラブ
http://asobigasaki.com/kamometobu/

4. 質の高い教育をみんなに 11. 住み続けられるまちづくりを 17. パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs貢献事例 具体例

「2018三浦市トライアルステイ事業」について

●背景
本事業は、空き家を活用した「トライアルステイ」を実施することにより、地域の魅力を高め人口減少に歯止めをかける事業を構築することを目的として2015年から開始された事業である。
2018年度の実施結果を踏まえ、期間・参加料金等を見直し、より効果的で持続可能なプログラムとすることを目指した。昨年同様、三浦市の移住先・二拠点居住先としてのメリット・デメリットを参加者に体感してもらうとともに、トライアルステイ事業を行うことで、三浦の魅力を積極的に発信し、移住候補地として、または旅行先としての三浦市の認知度を高めることにつなげていきたい。

●トライアルステイの目的
・三浦市への転入促進
・空き家の活用・流通の促進
・地域活性・地域創生

●トライアルステイとは
地方移住、あるいは二拠点居住希望者に対し、三浦市への移住を検討していただけるよう、空き家等を活用して短期間のお試し居住とイベント等の体験をしていただくことにより「三浦市への移住のきっかけづくり」を行うプログラムである。
実際に三浦で生活していただくことにより、観光では知ることのできない三浦の魅力や生活の実態を体験し、三浦移住、あるいは三浦の二拠点居住を実現するアシストを行う。
今年度で4年目を迎える事業で、毎年多くの方にご応募いただいているが、今回からは事業者を変更し、トライアルステイでの滞在を希望する物件を選べ、更に気に入れば滞在した物件の賃貸や購入の相談もできる物件を用意している。
そして今年度からは初めて、三浦の魅力をより実感いただける季節である「夏」を実施期間に追加し、より三浦の魅力を体感していただきたいと考えている。
「いきなりの移住はちょっとハードルが高い」、「三浦市での暮らしってどんな暮らしだろう」、「海のレジャーもチャレンジしたいが経験がない」、「都心までの通勤が可能なのだろうか」など、実体験の中で検討できるイベントである。

●株式会社シー・エフ・ネッツの三浦市の取り組みとトライアルステイ実施内容向上について
・10年ほど前から株式会社シー・エフ・ネッツの不動産管理部門と飲食店事業を行う有限会社シー・エフ・ビルマネジメントは三浦市と協同でこのエリアを活性化する「下町・城ヶ島地区活性化事業」を始動させ、城ヶ島のリゾートホテル&レストランの「遊ヶ崎(あそびがさき)リゾート」をはじめ、三崎下町の商店街の地域活性化に貢献してきた。三崎下町・城ヶ島地区でシャッターを下ろしてしまった店舗や事務所など20物件程購入し、いくつもの企画を立案し、やる気のある若者を雇用して三崎下町商店街の活性化を行ってきている。実際に、この事業についても、日本全国の衰退する商店街の活性化の参考モデルとして浸透してきており、各行政や不動産関係の企業が視察に来るようになっている。

・今回の事業委託者株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役倉橋隆行は10年ほど前に横浜から三浦市へ移住し、CFネッツグループのスタッフも既に10名以上が三浦市に移住をしており、三浦市内で就労している。
同グループが創業した事業は、ホテル城ヶ島遊ヶ崎リゾート(ミシュランガイド掲載)・日本料理「三崎港蔵」(ミシュランガイド掲載)・MF CLUB(スポーツクラブ)・MF接骨院・澤田痴陶人美術館・美容院UNO・三崎港ラーメン・山田酒店(酒店と簡易宿泊所)・古民家の旅宿(簡易宿泊所)などの事業内容も多岐に渡る。その他、みさきドーナツなど三浦市内に創業される方の支援等も行い、また、ミサキポートエールビールなどの地元ブランド商品の開発なども行っている。

・今回のトライアルステイで使用する物件は、すべて賃貸、または購入が可能な物件であり、気に入れば賃貸、又は購入を相談することができる。また、地元の不動産会社とも連携してトライアルステイ期間、三浦市の物件などの紹介や案内などを受けることもでき、三浦市への移住、あるいは二拠点居住をサポートする。

・トライアルステイ期間、移住者・地元住民との交流できるイベントや三浦市の魅力を体験していただくイベントを行う。
現在、企画進行しているのは、移住者/住民交流会&市内バスツアー・高級魚カワハギを釣る海釣り大会・三崎城ヶ島花火大会参加・三浦プロレス観戦・三浦市内不動産見学バスツアー・日本造船史上最大の60フィートヨット翔鴎号セーリング体験などである。

・コンシェルジュデスクの設置
三崎港の山田酒店がトライアルステイ期間中のコンシェルジュサービスを行い、参加者が不明なことや、飲食店の紹介、ツアーのお知らせ、トラブルの対応をすることになっている。代表取締役の鈴木雄二も横浜から移住したひとり。ここで働く黄川田氏も三浦市に移住してきており、既に住宅購入を果たしているから、様々な対応が可能。さらにハローワークとの連携により、三浦市での就職先あっせんも可能にする。

○山田酒店 移住者コンシェルジュデスクの紹介内容
地元民に聞く。なんでも悩み相談所!!
・山田酒店移住者コンシェルジュデスクでは、三浦市に詳しいスタッフがいます。移住に関すること、三浦市での生活に関することなど、気になることを気軽に聞くことができます。
・不動産物件(賃貸物件・売買物件)のリスト・図面があります。ご自由にご覧ください。また、事前にご連絡していただければ、不動産の見学もできます。お気軽にお問い合わせください。
・山田酒店 http://asobigasaki.com/yamadaya/

・実施内容の変更 実施回数を増やしたこと・物件数を増やしたこと
実施時期について、実施時期を昨年までは、1期から4期までと4回行っていた。また、過去3年間は、三浦市の魅力が最も感じられる夏季は行っていなかったが、今年度は夏季の時期を取り入れた。弊社スタッフについても夏季休暇を返上して対応をした。また、物件数も5物件から6物件に増やした。過去3年間は地元の大家さんと交渉し、安定した物件の確保が難しく、物件の状態が悪く、トライアルステイ期間中に帰宅した事例もあったが、今年度は、物件は全て株式会社シー・エフ・ネッツ所有物件で、リフォームを完了した物件や新築物件を提供することにより、快適で安定的に物件を確保することが出来た。

・家具家電付き
全ての物件にテレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ・ダイニングテーブル・ダイニングチェア4脚を用意した。

1. 実施期間
第1期 平成30年8月10日(金)〜平成30年8月23日(木) 《最低滞在日数4日》
第2期 平成30年8月25日(土)〜平成30年9月9日(日) 《最低滞在日数6日》
第3期 平成30年9月14日(金)〜平成30年10月14日(日) 《最低滞在日数13日》
第4期 平成30年10月26日(金)〜平成30年11月25日(日) 《最低滞在日数11日》
第5期 平成30年12月7日(金)〜平成31年1月6日(日) 《最低滞在日数13日》

2. 対象者
三浦市への移住、二拠点居住を検討されている方。

3. 応募期間
平成 30 年 6 月 22 日(金)〜平成 30 年 7 月 23 日(月)

4. 定員
30世帯

5. 使用予定物件
http://cfnets.co.jp/misaki/?page_id=1876 ? 白石町戸建(三浦市白石町 12-3、2LDK+C、71.01 平米、駐車場 2 台あり)
? 澤田痴陶人美術館 3 階(三浦市三崎 4 丁目8-12、1K、46.42 平米)
? 澤田痴陶人美術館 4 階(三浦市三崎 4 丁目8-12、1K、46.43 平米)
? 三崎口駅戸建(三浦市初声町下宮田 2343-5、2LDK、64.16 平米、駐車場 2 台あり)
? コム・サトウ302(三浦市三崎町小網代590、2K、34 平米、駐車場 2 台あり)
? パール城山(三浦市城山町 23-9、3K、31.94 平米)
※物件は今後追加する可能性があります。追加は随時ホームページにてお知らせします。

6. 条件
以下のとおり事務手数料、参加保証料、火災保険料を参加時にお支払いいただきます。
・事務手数料 第1期:40,000円 第2期〜第5期:30,000円 ※光熱費含む
・参加保証料 全期間:20,000円(デポジット) ※退去時に返金いたします
・火災保険料 全期間:15,000円(1年分) ※終了時に、日割計算で保険会社から返金します。
実施期間中に行われる交流イベント及び市内ツアーには原則ご参加をお願いします。
実施期間中の日誌の記入と、終了後のアンケートにご協力いただきます。

7. 注意事項
トライアルステイで使用する物件は、すべて賃貸又は購入が可能な物件です。賃貸又は購入をご希望される場合は先着順でお受けいたします。ご使用いただく物件は、世帯構成・ペットや車の有無などにより事務局が選定します。家電はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジを用意しました!
*その他設備の状況は物件ごとに異なります。
寝具・リネン・タオル等はご持参ください。
*寝具はレンタル出来ます。
定員を超えた場合は、頂いたアンケートをもとに事務局で選考します。
未成年のみでの参加はできません。

8. 使用予定の物件下見会および移住者との懇親会
トライアルステイ応募者やトライアルステイに興味のある方を対象に、トライアルステイで使用予定の物件下見会、および音楽イベントと移住者との懇親会を平成30年7月22日(日曜日)に開催する予定です(懇親会は参加費3,000円の予定)。

9. 各種イベント
■トライアルステイ参加者・希望者対象イベント
○7月22日(日)トライアルステイキックオフイベント&トライアルステイ物件下見会
移住者との交流会は、マグロ解体ショー・生バンド・ミサキポートエールビール飲み放題!!
*移住を考えている方なら「だれでも」参加可能なイベントです。
■トライアルステイ参加者・希望者対象イベント
○三浦市内不動産見学バスツアー
「実際に物件を見てどうか?」を知ることができる!!
*移住を考えている方なら「だれでも」参加可能なイベントです。
■トライアルステイ参加者「限定」イベント
○移住者。住民交流会&市内バスツアー
移住に関すること、三浦市での生活に関することなど、気になることを、食事をしながらリラックスして気軽に聞くことができます!!
第1期 移住者・住民交流会&三崎・城ケ島花火大会:8月15日(水)
第2期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:8月26日(日)
第3期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:9月15日(土)
第4期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:11月3日(土)
第5期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:12月8日(土)
*トライアルステイ参加者は「原則」参加になります。
■オプションイベント
○三浦プロレス観戦イベント
迫力の地域密着ご当地プロレス!!
○60フィートヨット翔鴎号セーリング体験!
クルーザーとは一味違ったセーリングを体験!
○海釣りイベント
〜高級魚カワハギを狙う!〜
釣ったカワハギは「三崎港蔵」にて調理していただきます。

10. 参加実績
平成 27 年度:21 世帯(定員/応募世帯数:21 世帯/76 世帯)
平成 28 年度:20 世帯(定員/応募世帯数:20 世帯/47 世帯)
平成 29 年度:18 世帯(定員/応募世帯数:24 世帯/47 世帯)
平成30年度:29世帯(定員/応募世帯数:30世帯/60 世帯)

以上になります。


CFネッツグループSDGsに関するお問い合わせ先
株式会社シー・エフ・ネッツ
〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船2-19-35 CFネッツ鎌倉ビル
TEL:代表 0467-50-0210
FAX:0467-50-0679
URL:http://www.cfnets.co.jp/
担当者:黒川
e-mail:kuroka02@cfnets.co.jp
 
  • 倉橋隆行
  • 木内哲也
  • 中元崇
  • アセットコンサルタント
  • 藤原浩行
  •  河崎洋樹
  • 浜田恭行
  • 前原健吾
  • 梅原 大輔
  • 小島 優一
  • 香山 怜央
  • 島田 裕太
  • 村上 玄
  • 中原 高志
  • 河合 裕子
  • 安藤 隼人
  • 山ノ井 豪成
  • 中里 瞭太
  • 大橋 廉
  • 鈴木 良平
  • 坂上 泰平
  • 紺野 研一郎
  • 福垣 遥
  • 佐藤 千太
  • 榎本 臨
  • 山岸 寿弘
  • 榊原 聖海
  • 武田 皐月
  • シー・エフ・ビルマネジメント
  • 小川哲平
  • 橋本和聡
  • 大村 透
  • 上町洋
  • 岡山賢一
  • 松本 優
  • 石井 優多
  • 木伏 陸
  • 見 菜摘子
  • 井上 淳
  • 齋藤 真
  • 池田さやか
  • 木村 みなみ
  • 島袋 桃香
  • 水谷 元紀
  • 加瀬 祥希
  • 渡邊 司
  • 南青山建築工房
  • 小山 浩伸
  • 佐藤 正光
  • 翁長 由郎
  • 鳥原 美知代
  • 内藤 治
  • 島田 仁
  • 遠藤 徹也
  • 菊池 智花子
  • 加盟店
  • 富山コンサルティングデスク
  • 石橋正好
  • 福岡コンサルティングデスク
  • 庄島洋一郎
  • 埼玉久喜コンサルティングデスク
  • 熊切 伸英
    クリックでそれぞれのページへアクセスできます!
  • ホーム

  • CFネッツとは
  • CFネッツの不動産投資
  • CFネッツの個別相談
  • 不動産投資倶楽部
  • 不動産投資

  • CFネッツの不動産コンサルティング
  • 事例一棟マンション
  • 事例一棟アパート
  • 事例ワンルーム
  • 不動産セミナー

  • セミナースケジュール
  • セミナー講師一覧
  • ミニフィールドワーク
  • コンサルティング

  • CFネッツのコンサル
  • 不動産コンサル
  • 経営コンサル
  • 土地活用
  • 底地権整理
  • 相続対策
  • 個別相談受付
  • 賃貸管理

  • CFネッツ流賃貸管理
  • 賃貸物件情報サイト
  • 会社概要

  • 個人情報保護方針
  • 保険商品の勧誘方針
  • CFネッツについて
  • 会社沿革
  • CFネッツ支店案内
  • 採用情報
  • 特定商取引法
Copyright (C) 2006-2023 CF NET'S. All Rights Reserved