HOME >第一部 人生を変える!?東京での不動産投資 第二部 いよいよ始まるか!?時代は、地方から首都圏へ

|
|
【第一部】
「何かしらの準備はしなければいけない」、これだけインフレを体感する時代になり可処分所得の減少を感じるようになると、自身や家族のため、将来に備えて何かしらの収入源の増加や資産拡大の方法を悩まれる方も多いことと思います。
サラリーマンであればいつしかやってくる定年退職、現時点が高年収の方ほど年金収入との乖離が大きくなり生活水準をどこまで下げられるかの問題に直面することでしょう、また、個人事業主や会社経営者の方でも、本業の売上が減少した際に備えて、収入が途絶えないようなリスクヘッジは必要でしょう。そして手に職を持つような医師や士業など専門家の方でも、自分が働けなくなった際の収入源の確保も必要ではないでしょうか。
また、すでに資産をお持ちの方にとっても、決して避けられない相続対策の準備もしておく必要があります。
それらの課題を解決してくれるのが「不動産投資」です。生命保険や預貯金では、手にした現金を使い続ければ減っていくだけですが、事業用不動産は立地や物件選定を間違えなければ「家賃」という収益を毎月もたらしながら、現金のように減るだけではなく将来にわたって資産価値の維持や拡大に貢献してくれる存在となってくれます。そして、「不動産投資」は相続対策にとっても、「家賃」を確保しながら「相続税も下げてくれる」という非常に有効な手段となっています。
ただ、不動産投資において最も大切なことは「立地」です。これだけ各メディアで東京の不動産価格上昇を告げるニュースが拡散されている今でも、なぜ東京での不動産投資が活況なのか、それには理由があります。私も含めた普通の皆様でも物心ともに人生を変える手段になりえる「不動産投資」において、なぜ東京が有利になるのか、東京の市場や最近の購入・売却事例を通して、成功するための法則を知って頂きたいと思います。
【第二部】
かつては「地方高利回り」が脚光を浴び、都心物件は“利回りが低い”と敬遠された時代もありました。
しかし、2025年を目前に控えた今、投資家たちの視線が再び首都圏へ向き始めています。
これまで地方に資金を投じてきたベテラン投資家たちが、いま、都心回帰・都市型資産への再投資を進める理由とは?
そして、初心者がこれから不動産投資を始めるなら「どこ」に注目すべきなのか?
今回のセミナーでは、不動産投資歴の有無を問わず、以下のようなテーマを軸に、今後のテーマを一緒に考える内容となっています。
セミナープログラム(一部抜粋)
なぜ今首都圏の不動産投資が注目されているのか
地方での売却事例
首都圏への組み換え事例
このような方におすすめです
・これから不動産投資を始めようとしている方
・地方物件の収益性に不安を感じている方
・首都圏物件への投資判断に迷っている不動産投資家
・ポートフォリオの見直しを検討中のベテラン投資家
<開催情報>
日時:6月28日(土)13:00~17:00
会場:アットビジネスセンター大阪梅田 710号室
受講料:無料(事前申込制)
こちらのセミナーのお申込みは、下記のURLよりお申込みくださいませ。
当日は、皆様にお会いできることを楽しみにしています!
シーエフネッツの中原でした!
|
|
第一部セミナー講師
|
|
|
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
副社長 執行役員
不動産コンサルタント 中元 崇CPM/CCIM
◆保有資格:
CCIM(認定商業不動産投資顧問)
CPM(公認不動産経営管理士)
RESAM(不動産総合戦略マスター)
CFP(ファイナンシャルプランナ−)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
(資産設計提案業務)
公認不動産コンサルティングマスター
相続アドバイザー
(NPO法人相続アドバイザ−協議会)
マンション管理士
宅地建物取引士
|
|
第二部セミナー講師
|
|
|
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
大阪支社 アセットマネジメント事業部
営業統括部長
不動産コンサルタント 河崎 洋樹CPM/CCIM
◆保有資格:
CCIM(認定商業不動産投資顧問)
CPM(公認不動産経営管理士)
RESAM(不動産総合戦略マスター)
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
公認不動産コンサルティングマスター
相続対策専門士
宅建マイスター
管理業務主任者
2級ファイナンシャルプランニング技能士
JSHI公認ホームインスペクター
相続支援コンサルタント
損害保険募集人資格
少額短期保険募集人
生命保険募集人
|
|
|
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
東京本社 アセットマネジメント事業部
特別顧問
不動産コンサルタント 藤原 浩行CPM
◆保有資格:
CPM (公認不動産経営管理士)
RESAM(不動産総合戦略マスター)
宅地建物取引士
日商簿記2級
個人情報実務検定1級
住環境測定士補
生命保険募集人資格者
損害保険募集人資格者
IREMJAPAN会員
社団法人全国賃貸住宅経営協会会員
|
不動産業界歴40年のキャリアを持ち、@居住用不動産売買のコンサルティング(マンション・一戸建・土地の購入・売却・買い換え、自宅の建て替え、新築等)から、A投資用不動産売買のコンサルティング(賃貸アパート・マンション等の購入、売却、資産の組み換え等)までオールマイティーにこなせる守備範囲の広さが強みのコンサルタント。更に近年は「B相続対策コンサルティング」「C終活コンサルティング」「D資産防衛コンサルティング」「E法人M&A売却コンサルティング」も受け付けており、全国各地からの個別相談依頼も数多く頂いております。
|
|
|
◆株式会社シー・エフ・ネッツ
大阪支社 アセットマネジメント事業部
大阪名古屋ブロック ブロック長
不動産コンサルタント 中原 高志
◆保有資格:
宅地建物取引士
IREM JAPAN会員
社団法人 全国賃貸住宅経営協会会員
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
事業用操縦士(回転翼)取得
|
|
 |
|
【受講料】 |
受講料:無料
セミナー終了後に懇親会があります。
(自由参加、7000円程度の実費をご負担いただきます。)
※懇親会をキャンセルする場合、6/26(木)12時までお受けいたします。それ以降は実費を請求いたします。
|
【開催日時】 |
【会場】 |
【お申込】 |
2025年6月28日(土)
受付開始 12:30〜13:00
セミナー 13:00〜17:00
懇親会(自由参加) 17:30〜
|
アットビジネスセンター大阪梅田 710号室
大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル9階
|
受付は終了しました
|
【ご連絡】 |
お申込フォームより、必要事項を記入のうえ送信してください。
お電話によるお問合せ・お申込みは、0120-177-213へお願いします。
【当日の緊急連絡先】
株式会社シー・エフ・ネッツ企画課
セミナー事業担当0120-177-213まで |
|
 |
|