HOME >不動産セミナー >今後のセミナー >隣のアパートはなぜいつも満室なのか?
        
      
            
		        | 
		    
            
|   | 
		  
		  
【第一部】 
既にアパートを建てられた方、これからアパートを建てたいと思っている方、今後どのようなアパートを建てたいとお考えですか? 
新築というだけで入居者が決まりやすい、最新の設備が入っている、修繕費もしばらくは掛からないなどメリットはたくさんあります。しかしいずれ「新築」も「中古」になります。 
そうなった時に他物件にはない「付加価値のある物件」にすることで経年劣化に伴う様々なリスク回避が可能となります。 
CF ネッツグループである南青山建築工房では、AM・PM を含め、設計・インテリアコーディネーターが建物仕様を細部まで打合せし、通常のアパート建築の一歩先を考えたアパート建築を実現します。 
CF ネッツの培ってきたノウハウと南青山建築工房の完全フリープランの設計により「入居率アップ」「家賃アップ」「競合物件との差別化」を図り、かつ、投資効率を考えた建築費でご提案をいたします。 
このセミナーではCFネッツグループの総合力があるからこそできるアパート建築を、南青山建築工房のインテリアコーディネーターであり二級建築士でもある中山が実際の施工事例を含めて具体的にお話し致します。 
 
【第二部】 
不動産投資の一番のリスクである空室問題。人口減少に歯止めがかからず、日本は世界でも類を見ない高齢化社会へと突入していきます。 
しかしながら、エリアを考えず、既成のアパート企画で人口減少に負けない安定した入居率を確保することはできると思いますか? 
運用期間中はもちろんのこと、入口を間違えれば一生の苦労を背負うことになるかもしれません。 
しかし、今ならまだ間に合います! 
この2部では実際に取り扱った実例をもとに、「空室に悩まない勝てるアパート投資」についてお伝え致します。 
どのような目線で土地を選別しアパートの企画を考え、またこの情勢でどのようにして利回りを確保しているのか。 
その時のファイナンスを使った目指す投資効率とは一体どのくらいなのでしょうか。 
これからの賃貸経営戦略を見据えた時に欠かせないのは、そのエリアから考える差別化されたアパート企画です。 
自社で賃貸管理を始めて18年目になるシーエフネッツだからこそお伝えできるセミナーを、CPM・CCIM・二級建築士、また一棟アパートを所有する投資家である山内が、初心者にもわかりやすくお話し致します。 
	
	  | 
		  |   | 
	        
	        
 講師紹介【第一部】 | 
			
			
					    |   | 
			
		   
		      | 
				  
			    | 
		            
  
◆株式会社 南青山建築工房 
 中山 智花子 
◆保有資格 
 インテリアコーディネーター 
  宅地建物取引士 
  二級建築士  | 
	        
		  
		  
			|   | 
		    大学卒業後地元横浜の不動産会社の建築部にて注文住宅のコーディネーターを経験。
その後、大手住宅設備会社のショールームでコーディネーターの仕事を経験し、2016年株式会社南青山建築工房に入社。
現在は、新築アパート・リノベーション物件等のコーディネート業務を行っています。オーナー様、入居者様、そして私たちCFネッツグループが共に喜べる物件を新築・リノベーションしていきたいと思っています。  | 
|   | 
	    
|   | 
 講師紹介【第二部】 | 
		  
		   
		      | 
				  
			    | 
		             
◆株式会社シー・エフ・ネッツ副社長 
 鎌倉本店・大阪支社ブロック長 
 山内真也CPM/CCIM 
◆保有資格 
 CCIM(認定商業不動産投資顧問) 
 CPM(公認不動産経営管理士) 
 2級建築士 
 公認不動産コンサルティングマスター 
 宅地建物取引士 
 住宅ローンアドバイザー 
 相続支援コンサルタント 
 住環境測定士補 
 賃貸住宅査定主任者 
 生命保険募集人資格 
 普通損害保険資格者  | 
	        
		  
		  
			|   | 
		    23歳の時に大阪の売買専門仲介会社へ入社。戸建・マンション等の居住用売買仲介を全般的に手がけながら、不動産実務を習得。当時、某有名フランチャイズ加盟店で「関西圏優秀賞」「媒介報酬総額トップ10入賞」など数々の表彰を受ける。不動産投資のノウハウを身につけるべく30歳で上京、CFネッツに入社。東京・横浜で一棟アパート・区分マンションを保有し、自身も一投資家として資産を増やしながらその経験をもとに、現在は東京・大阪・名古屋・静岡を中心に随時個別相談をこなし、全国でセミナー講師も務める。 
単独著書に「プロが教える不動産投資の真実」(プラチナ出版)、共著「不動産投資プロの流儀」(週間住宅新聞社)、DVD「ファイナンスから知る!今あなたができる不動産投資」・「数字でわかる不動産投資の全構造」・「これから始める人のアパート投資セミナー」絶賛発売中。  | 
		  
		  
		    
		    
		    
		      |   | 
        
        
        
		      
                
                  【受講料】  | 
                   無料! | 
                 
                
                  | 【開催日時】  | 
                  【会場】  | 
                  【お申込】 | 
                 
				
				
				
				
                
                
                   2018年10月27日(土) 
                           
                    受 付 13:00〜 
                    講 演 13:30〜16:30 
                    | 
                  
                   
					  東京駅にはアットビジネスセンター東京駅と東京駅八重洲通りがあります。当セミナー開催場所は「アットビジネスセンター東京駅」です。
  
					  
					    
					  アットビジネスセンター東京駅 401号室 
					東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル 
JR各線「東京」駅(八重洲口)より徒歩約6分 
都営浅草線「日本橋」駅より徒歩約5分 
     「宝町」駅より徒歩約4分 
銀座線「京橋」駅より徒歩約5分  | 
                  
                   
					  
                   
					 終了しました  | 
                 
				
				
								
                
                  【ご連絡】  | 
                   
                    お申込フォームより、必要事項を記入のうえ送信してください。 
                    お電話によるお問合せ・お申込みは、0120-177-213へお願いします。 
                    最低催行人数に達しない場合は中止とさせていただく場合があります。 
                    【当日の緊急連絡先】 
株式会社シー・エフ・ネッツ企画課 
セミナー事業担当0120-177-213まで                      | 
                 
                | 
    
	    
	    
		    
		
				   
					   
		
		
		    
		    
		        | 
	        
		    
		    
 |