プロが教えるアッと驚く不動産投資 (旧:不動産のことが分かるメールマガジン) |
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● CFネッツ コンサルティング メールマガジン ◆□◆ セミナー情報 & 新着物件情報 ◆□◆ 2004年11月12日号(第39号) http://www.cfnets.co.jp/ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● --☆-☆-セミナー事業部よりご案内☆-☆-☆----------------------------------------------------- ┏ ★ ホームページ開設しました! ★ ━━━━━━━━━━━━ ┃ ⇒ http://www.cfnets.co.jp/cfseminer/seminer_index.htm ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆各種セミナー情報☆★ 都内開催セミナー ご希望の方には無料にて個別相談も開催! ■「賃貸トラブル110番」 〜賃料滞納、契約違反、何が何でも解決法!〜 平成16年11月23日(祝) 13:30〜16:30 詳細はこちら!↓↓ http://www.cfnets.co.jp/cfseminer/s_syousai/1123tintora.htm 大変好評頂きました! 「ミニ本シリーズ」第1弾 平成16年11月3日開催 □あなたの人生を変える!「不動産とお金の話」 講演ビデオご予約受付中! ご予約: MAIL seminer@cfnets.co.jp TEL 045-778-7726 ご参加頂いてない方、必見です! サロンバスでたっぷり一日ご案内致します! ■不動産投資成功事例バス見学ツアー 平成16年11月28日(日) 昼食・懇親会費込み 詳細はこちら!↓↓ http://www.cfnets.co.jp/cfseminer/s_syousai/1128bus.htm 不動産投資初級者の方・遠方にお住まいの方に好評です! まずはビデオで不動産投資を勉強してみませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪復習としてもご利用頂けます!≫ 『アッと驚く不動産投資』 講演ビデオ販売中! 初級 6,000円 中級 6,000円 上級 8,000円 約3時間の講義をそのまま収録 今なら即発送致します! ご注文: seminer@cfnets.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇各セミナーの詳しい資料のご請求はセミナー事業部までどうぞ◇◆ メール又はお電話でお問合わせ下さい CFネッツセミナー事業部 担当:嶋崎 Mail seminer@cfnets.co.jp Tel 045-778-7726 ◆◆◆◆◆◇◆ご質問等もこちらまで◆◇◆◆◆◆◆◆ ■■無料個別相談会開催■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 当日講師倉橋隆行との個別相談会を開催! 人数に限りがございますのでお早めにお申込み下さい! ご予約・お問合せはCFセミナー事業部まで □■■情報交流の場としてご活用頂けます!■■□□□□□□□□□□□□□ 『懇親会』へもご参加下さい!! 毎回セミナー終了後に開催しております『懇親会』、 講師、当社スタッフを交え、大変好評頂いております! セミナーと合わせてぜひご参加下さい。 □□■■講演ビデオ好評販売中!■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ セミナー風景をそのまま収録した講演ビデオを販売中! 当日ご参加頂けなかった方はもちろん復習としても活用頂けます! 詳細はこちら⇒ http://www.cfnets.co.jp/cfseminer/video/video.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 著/ リース・アドバイザー 剱持暁 □■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『トラブル回避法』 先日の契約でもそうでした。 契約に立ち合うと、 「契約書?どこに名前書くの? 実印?シャチハタじゃだめなの?」 「時間がないからサインだけでいいかなぁ」 という方がよくいらっしゃいます。 結論から言うと、『契約』はもっと大切にして下さい、ということ。 皆さんは今まで、どんな『契約』をしたことがありますか? 車の購入、生命保険等の加入、など契約にも色々あると思いますが、 特に賃貸物件の『契約』は、おそらく皆さんがこれまでされた『契約』の中で一番面倒 なものではないでしょうか? それは多分他人のものを『借りる』という行為から、たくさんのトラブルが起きてきた 結果、最初にお互いの約束事を確認しておかなくては、ということだったと思います。 今問題になっている現状回復費用を一つの例にとっても、契約書にそれらはきちんと 項目があり、かならず記載されている事項です。 もちろん、皆さんは契約時に説明を受けた上でそれに署名捺印しているのです。 本来、他人から借りているものは大切に使うのは当たり前のことなのでが、 たとえお金(家賃)を払っているからといって、掃除をせず、お風呂場はカビだらけ、 換気扇は油でドロドロ・・・なんて使い方は、常識で考えても認められるはずはなく、 このような使い方をした場合、『クリーニング費用はオーナーさん』ではないのです。 もし契約時にそういう説明をきちんと受けていたら、きっと使い方がもう少しかわっ ていた、と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 通常、契約の前には、かならず宅地建物取引主任者という資格を持ったものが、法的に 定められた事項(いわゆる重要事項の説明)を行い、納得して頂いてから、内容がほ とんど重複しているのですが、契約書を読んだ上で署名捺印して頂くことになります。 これはどこの不動産業者にも義務付けられている契約の流れですが、契約という行為が 法律行為なので、文章がわかりにくかったりする為、聞き逃してしまうことがよくあります。 当社の契約書は大きめの字でわかりやすく契約違反の事柄等を記載してあり、 家賃滞納以外にも、具体的にどんな迷惑行為が違反になるかもきちんと説明してあります。 契約行為は不動産に限らず、皆さんの生活の中でたくさん行われている事です。 どんな『契約』でもわからない事はきちんと説明を受けた後、納得した上でサインすること が、後日のトラブルを回避する一番の方法だと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆11月12日の新着情報☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 『マンスリーネッツ杉田2』 マンスリー料金73,500円! ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ キャンペーン料金スタートです! 敷金・礼金・保証人不要!面倒な手続きはいりません! 家具家電付のマンスリー・ウィークリー物件 詳細はこちら↓ http://www.cfnets.co.jp/m_sugita2/m_paresusugita.shtml 詳しい資料のご請求等はこちらまでどうぞ ◇磯子オフィス 吉田 までお問い合わせください。 Tel045-771-1205 yoshida@cfnets.co.jp ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -----------------------------------------------------------------------☆ 首都圏物件情報は月2回8万物件以上を更新 不動産情報は、売買も賃貸も、すべて完結! ↓物件検索は こちらから↓ 売買物件はこちら→ http://www.cfnets.co.jp/find/findbuy.html 賃貸物件はこちら→ http://www.cfnets.co.jp/find/find.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ☆掲載物件のお電話でのお問い合わせは 株式会社 CFネッツ 最寄りの下記オフィスまでどうぞ☆ □港南台コンサルティングデスク 045−835−1055 □港南台オフィス 045−832−7440 □富岡オフィス 045−778−7727 □新宿オフィス 03−5925−1036 □磯子オフィス 045−771−1205 営業時間 AM9:00〜PM9:00
土曜・日曜・祝日も営業!(定休日・水曜日) |
-----●● あなたの人生を変える! <不動産とお金の話> ●●●●--------------- 不動産コンサルタント 倉橋隆行 第2章 いまから勤労所得ゼロの時に備える! 2.ライフプランの作成法! (表1: ) 表1の「ライフプラン表」が、ライフプランを作成する上での基本である。 試しに、あなたのライフプラン表を作成してみてほしい。 前述したように、私は26歳のときに自己流でこのライフプラン表を作成した。 その時は、結婚2年目で子供がいなかったが、(現在は子供2人)プランを立て てみてビックリした。 「このまま何もしないで、のほほんと生きていったら、経済的に破綻する!」 という気になった。 まず、夫婦であれば、それぞれの年齢を最後まで書き込む。 そして子供がいれば、子供の年齢も、全て書き込む。 その後、それぞれのイベント、つまり乗用車の買い換えや、旅行費用、子供の 進学費用や教育費など、考えられる数字を克明に書き込む。 その後、ご主人の収入を年齢に比して記入してみる。 最近のご時世では、45歳位からは下落傾向で計算しておいたほうが良いかも しれない。 また、退職金が出るようであれば、堅い線で記入する。 次に、奥さんの収入を記入するのであるが、子供のいない家庭では、出産時で の費用を支出に計上することはもちろん、出産後、収入は途絶えることを計算 する。 また借金をするとなれば計算が複雑となるので、累計で赤字は赤字のまま累計 し、最終的には退職金等で赤字を解消させる。 ここに実際の数字を入力することによって、将来の生活設計が見えてくること になる。 さあ、やってみて如何な結果になっただろうか。 35歳・年収700万円でスタートしても、不動産(居住用)をまったく活用しな い場合には、数年目からずっと赤字続き(退職金の入った年を除き)にはなら ないだろうか。 しかしながら自宅を購入し、さらに不動産投資などで源泉所得以外の所得を 駆使して生活設計をした場合は、どのようになるのだろうか。 多分、40年後の収支累積額はもとより、不動産資産でも大きな差が出てくる筈 である。 私が知っている限り、平均的な家庭の家計をシミュレーションでは、何も手 を打たなければ、確実に破綻することになるか、定年退職後も夫婦で目一杯働 きながら、細々とした暮らしをせざるをえない結果となる。 資本主義社会は、努力しないと破綻するようにできている。 楽しく生きていくには、各個人(家庭)がそれぞれぞれの状況に応じた生活 設計を考えていく、つまり自己防衛して行くしかないのである。 また、あなたのシミュレーションでは、年金を老後の生活資金として組み入 れているのではないだろうか。 このシミュレーションでは、諸物価の上昇などを考慮していないから、逆に 年金収入は低めに設定するか、もはや年金はもらえないことを前提でライフプ ランを立てるべきである。 後はライフプランの中に、不動産活用による継続的な定期収入(不労所得)が 加わるように、不動産投資のノウハウをマスターすべきである。 3.生活設計イコール貯金の時代は終わった! 先にに、神奈川県が行なった「家計の金融資産に関する世論調査」によると、 すでに生活設計を立てている世帯は三割強、これから立てるつもりと答えた 世帯は五割弱と、中身はともかく、8割の世帯が生活設計、つまり今後のライフ プランに関心を持っていることが分かった。 そして、生活設計のキーワードといえば「お金」だ。 しかし、同金融広報委員会は、生活設計イコール「お金を貯める」と言うこと ではなく、「お金を使う」ことで、そのためのお金を、どう準備したら良いか、 貯蓄するのか、保険で対応するのか、ローンを組むのかなど、いつからどうや って準備するのが一番良いかを考える事だ、と指摘している。 さらに、そのポイントに「自分の人生カレンダーを作り、そこに結婚や子供の 学校への入学、マイホーム購入、退職などの予測されるライフイベントを書き 込み、その時々の家族の年齢はどうか、出費はどのくらいかなどを考える。 そして大事なことは、折りに触れて、自分の生活設計を見直すこと」を挙げて いる。 以上、私も、基本的にまったく同感し、ここに取り上げたのだが、肝心なこ とは、「お金をどう準備したら良いか」の具体策であり、誰しも、その策を 生活プランに盛り込みたいのではなかろうか。 某大手保険会社はライフプラン(生活設計)のことを「生涯設計」と呼称して いるが、その意味するところは大同小異である。 改めて、居住用の不動産投資こそ、新しい世代のライフプランの柱となるべ きもの、と断言したい。 次の章で、初心者向けに、具体的な不動産投資術を解き明かそう。 ・・・次号に続く ※前話をご覧になりたい方はセミナー事業部まで Mail seminer@cfnets.co.jp ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆□□ 成功への「こころ」の科学 vol.37 □□◆ 「ひと」の「器(うつわ」とは いきなり「大きく」はならないものである。 だから、「小さい」努力を怠るものは 決して「大きく」は、なれないものである。 ★講演ビデオ好評販売中! 『成功へのこころの科学』 詳細はこちらから http://www.cfnets.co.jp/seminer/video222.shtml ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇マンスリー、ウィークリーでお部屋をお探しなら、 『月極倶楽部』(つきぎめくらぶ) お部屋探しはこちらから ⇒ http://www.492.co.jp/ ★ただ今キャンペーン実施中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆各種お申込み手続き等は・・・ info@cfnets.co.jp またはお電話で 045-832-7440まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プロが教えるアッと驚く不動産投資メールマガジン (マガジンID:0000126004) このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して 発行しています。 □バックナンバー購読はこちら http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000126004 □配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000126004.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆物件をお探しの方だけでなく、スムーズにトラブルなく売却したい方も info@cfnets.co.jp <電話> 045-832-7440(代表)まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行元: 株式会社 CFネッツ 国土交通大臣(1)6045号 〒234-0054 横浜市港南区港南台3丁目3番1号 港南台214ビル512号 TEL:045-832-7440 FAX:045-832-7452 http://www.cfnets.co.jp/ |