プロが教えるアッと驚く不動産投資
  (旧:不動産のことが分かるメールマガジン)
        
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
CFネッツ コンサルティング メールマガジン
◆□◆ セミナー情報 & 新着物件情報  ◆□◆
      2004年10月1日号(第33号)
      http://www.cfnets.co.jp/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

--☆-☆-セミナー事業部よりご案内☆-☆-☆-----------------------------------------------------

  ★☆各種セミナー情報☆★
 
   開催間近!
   ■「アッと驚く不動産投資」  in都内
     
     年内最後の中級セミナーです!
     日曜日午後開催
     終了後懇親会も開催!
     
     詳細はこちら!↓↓
     http://www.cfnets.co.jp/seminer/0912toushi.shtml
      
        ※次回 上級開催 平成16年11月7日(日) 渋谷駅
          合わせてお申込み下さい!


   CFネッツ初の試み!
   ■実践応用講座「アッと驚く不動産投資」
   今回のセミナーは倉橋の講演のみでなく、
             当社コンサルタントもご指導させて頂きます!
    
     『実践基礎講座』に引き続き、たっぷり1日かけた講座
     実際の投資物件をビデオ収録し、それを基に参加者が当社のコンサ
     ルタントと一緒に検討しながら投資分析を行ないます。

     詳細はこちら!↓↓
     http://www.cfnets.co.jp/seminer/1017toushi.shtml
      
       ◇懇親会も開催!

   
   NEW!講演ビデオご予約受付中!
  
 ■実践編基礎講座「アッと驚く不動産投資」  
      〜一日でマスターできる投資物件の分析術〜
    大変ご好評頂きましたセミナー、
    いよいよ講演ビデオの販売が始まります! 
    テキストと金融電卓もセットでお届け!

     詳細はこちら!↓↓
     http://www.cfnets.co.jp/seminer/0926toushi.shtml  

     
   不動産投資初級者向け↓ 復習にもどうぞ     
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   まずはビデオで不動産投資を勉強してみませんか?
     ≪不動産投資初級者の方にお勧め!≫
      講演ビデオ 初級 6,000円
      約3時間の講義をそのまま収録
      今なら即発送致します!
      ご注文: seminer@cfnets.co.jp
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 



   無料セミナー!
   ■社団法人全国賃貸住宅経営協会主催
     『空室対策!入居促進の秘訣教えます!』
      〜ベターマーク推進運動〜
     詳細はこちら↓
     http://www.bettermark.co.jp/seminer/1106kushitsutaisaku.htm


     ◎懇親会開催!
       毎回、セミナー終了後に会場周辺にて開催
       講師、当社コンサルタントへのご質問はこちらでどうぞ
       他の投資家の皆さんとの情報交流の場にもお役立て頂けます。
     ◎無料個別相談開催!
       ご希望の方には無料にて随時個別相談を行なっております。
       完全予約制となりますのでご希望の方はセミナー事業部まで
      
      → 
Mail seminer@cfnets.co.jp
         Tel 045-778-7726      

◆◇
各セミナーの詳しい資料のご請求はセミナー事業部までどうぞ◇◆


   メール又はお電話でお問合わせ下さい
   CFネッツセミナー事業部  担当:嶋崎

   Mail seminer@cfnets.co.jp  Tel 045-778-7726

 ◆◆◆◆◆◆ご質問等もこちらまで◆◇◆◆◆◆◆

■■無料個別相談会開催■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
当日講師倉橋隆行との個別相談会を開催!
人数に限りがございますのでお早めにお申込み下さい!
ご予約・お問合せはCFセミナー事業部まで

□■■情報交流の場としてご活用頂けます!■■□□□□□□□□□□□□
『懇親会』へもご参加下さい!!
毎回セミナー終了後に開催しております『懇親会』、
講師、当社スタッフを交え、大変好評頂いております!
セミナーと合わせてぜひご参加下さい。

□□■■講演ビデオ好評販売中!■■□□□□□□□□□□□□□□□□
セミナー風景をそのまま収録した講演ビデオを販売中!
当日ご参加頂けなかった方はもちろん復習としても活用頂けます!
詳細はこちら⇒ http://www.cfnets.co.jp/seminer/video_osirase.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■□ 著/ リース・コンサルタント 谷口裕美 □■ 
        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『CPM』 (Certified Property Manager)

まだ日本の不動産業界では馴染みの少ない言葉です。
CPM(Certified Property Manager) とは日本語で言うと「不動産経営管理士」
でしょうか。世界ではとても有名なもので25ヶ国に普及している資格です。
アメリカでは弁護士よりも位置付けの高いもの、名実共に不動産マネージメント
資格の最高峰なのです。
CPM取得に至るまでの道のりはとても長く、まず大卒以上の学歴と不動産業界
での実務経験が5年以上必要です。

 1.教育カリキュラムは単位制で、合計20日間の授業と倫理試験
 2.CPM認定試験
 3.MPSA試験(2日間)もしくは、マネジメントプラン(レポート)提出

上記の3つを全てクリアして初めてCPMに認定されるわけです。
 (しかも、合否は協会本部であるシカゴで採点の為、時間もかかる)

日本においてCPM取得者は現在まだ約20名
1回で合否が出る日本独特の試験体制で育った私たちにとって、道のりの長さに
唖然とします。
日本にCPMがやってきたのは2000年、
当社代表の倉橋は日本で数少ないCPM取得者で、日本で導入される以前に
アメリカに渡り全てのカリキュラム、試験を受け合格しました。
それはそれは大変だったと思います。なにしろ、カリキュラムでさえ難しいのに、
テキストも全て「英語」ですから・・・。
倉橋は2001年度のCPM協会(日本支部)の会長を務めました。
現在私は、実務が晴れて6年目になったので今年からCPM認定試験に挑戦し
ています。
カリキュラムの講師は外国人、通訳を介しての授業です。東京でしか開催されて
いないので、日本全国から受講者が集まります。
やっと10月で12日間(4分の3)の単位と、倫理試験まで終わります。
でも、長いカリキュラムのお陰で、初日から受講している人達とも仲良くなり、
素敵な仲間が全国にできたことも大きな財産です。彼らと共に励まし合いながら
一緒に一人前のCPM目指して頑張っています!

メルマガを読んでくれているCPM仲間の皆様、10月にまた東京で会いましょう!
そしてまた4日間語り合いましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

☆10月1日の新着情報☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆<<賃貸お勧め物件情報 >>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●新宿オフィスより耳寄り情報!●     新宿オフィス 近藤崇史    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

毎回たくさんのお問合せをいただきましてありがとうございます。
さて今回は新宿近辺のワンルーム特集!となりました。
ただ今回、大変申し訳ないのですが時間が取れずあまり物件を取り揃えられませんでした。
お詫びを兼ねまして↓の物件すべて『仲介手数料半額』と致します。

お問い合わせ時に「メルマガを見て」とお申し出下さい。
 
◆渋谷区92,000円 1階はお洒落な美容室!
 
◆新宿区88,000円 ペットと住める高級マンション!
 
◆中野区70,000円 なんと礼金も1ヶ月!
 
◆新宿区72,000円 デザイナーズマンション!

 お問合せはこちらまで↓
  Tel03-5925-1036 Fax03-5925-1037
  mail kondo@cfnets.co.jp 近藤 崇史


●横浜エリア耳寄り情報!●     港南台オフィス 剱持    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
  『YAMADA VALLEY』  磯子駅 築2年のアパートです!
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
お部屋きれいになりました!いつでも内見できます!
堂々の広さ60平米の2LDK!お車2台お持ちの方もご相談下さい。 
 
詳細はこちら↓
 http://www.cfnets.co.jp/tokusen/rent_html/yamadavalley.shtml

 詳しい資料のご請求等はこちらまでどうぞ
 ◇港南台フィス 剱持 までお問い合わせください。
    Tel045-835-1055  kenmotsu@cfnets.co.jp
 
 
◆◆◆◆<<売買お勧め物件情報 >>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●売買物件情報!●   港南台オフィス 剱持敦 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
価格変更しました! 価格1,880万円
「港南台」駅まで徒歩圏!
今の家賃と比べてみてください!!

 詳細はこちら↓ 
 http://www.cfnets.co.jp/tokusen/buy_html/motoohashi.shtml 
 
 
 詳しい資料のご請求等は下記までどうぞ
 港南台オフィス 剱持までお問合せ下さい。
   Tel045-835-1055 kenmotsu@cfnets.co.jp

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------☆

首都圏物件情報は月2回8万物件以上を更新
不動産情報は、売買も賃貸も、すべて完結!
↓物件検索は こちらから↓
売買物件はこちら→ 
http://www.cfnets.co.jp/find/findbuy.html
賃貸物件はこちら→ http://www.cfnets.co.jp/find/find.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------


☆掲載物件のお電話でのお問い合わせは
       株式会社 CFネッツ 最寄りの下記オフィスまでどうぞ☆

□港南台コンサルティングデスク 045−835−1055
□港南台オフィス           045−832−7440
□富岡オフィス            045−778−7727
□新宿オフィス            03−5925−1036

□磯子オフィス            045−771−1205

営業時間 AM9:00〜PM9:00 土曜・日曜・祝日も営業!(定休日・水曜日)
※港南台コンサルティングデスクは年中無休にて営業!(年4回のみ休み)



-----●●●● <不動産コンサル始末記> ●●●●●●●●●●●●●----------------

 第2章 突然の相続対策 〜 第15話 完 〜 

「先生、これ以上は難しいです。」
結局、日研土木の土木部長、嵯峨野からの見積書だけしか提出されず、他の
一社は自ら本件工事から降りてしまった。
「なんとか500万円プラス消費税でまとまりませんか。」

「まさか嵯峨野さん、談合じゃないよね。」
倉橋は笑いながら嵯峨野に言った。
「もう一社は降りちゃったんだよね。」

「そうでしょう。」嵯峨野は、絶対的な自信を窺わせた。
「この工事、この金額で請け負う所はありませんよ。」

倉橋は、見積もり金額を精査しながら、嵯峨野に感謝していた。
その後、医療コンサルタントの高橋を交えて、テナントとの交渉を積み重ねて、
結局、賃料は月額280万円、エレベーターのメンテナンス費はテナント持ち
ということでまとまった。
また、某地方銀行の塚本との交渉により、2億4000万円を金利2.1%、
30年返済で調達することができた。
賃料収入280万円×12ヶ月で年間3360万円、これから固定資産税
140万円、受水槽清掃費7万円、ローンの返済1080万円を差引くと
2133万円のキャッシュフローが生じることになる。
これであれば、金利が6%程度に上昇しても、充分、余剰資金が生じること
になる。倉橋の思惑どおり、結果が出た。

「本当に、こんなうまい話って、あるんですか。」
倉橋の説明を受けながら、小林の長男和男が言った。
「何だか、夢のようです。」

「いや、このキャッシュフローには落とし穴があります。」
倉橋が言うと、小林家全員が一瞬、不安な表情になった。
「本件事業の初年度には、いろいろと諸経費などが掛かりますから、所得税は
あまりかかってきませんが、銀行への返済金の内、元金充当分は資本的支出で
すから所得税が掛かってきます。」
倉橋は、パソコンの数字を指差して分かりやすく解説した。
「本件の建物は重量鉄骨の建物で減価償却は少ないですから、このキャッシュ
フローに元金充当分を足して、この減価償却分を引いたものに所得税が掛かっ
てきます。」

「なるほど、結構、税負担は重そうですね。」和男は言った。
「将来、先生に節税も考えてもらわないといけないようになりますね。」

「正に、そうなんです。投資効率の良い投資をすればするほど、税負担が重く
なりますから、さらに不動産を購入するなどして節税するしかないんです。」
倉橋は、笑いながら言った。
「でもね、税金を支払わないと、結局、お金って残らないようになっています
から、結局、儲けて支払うものは支払うという姿勢が健全な姿です。」

「先生、私ら、何にも分かりませんから、全部お任せしてよいですか。」
母トメが倉橋に言った。

「もちろんです。」倉橋は、自信ありげに胸を張って言った。
「我々の仕事は、不動産のマネジメントを主体としています。任せておいてく
ださい。」

その後、工事は着々と進み、竣工に至るまでは、およそ10ヶ月を要した。
現場事務所には、2週間に一度の割合でキーマンを集めてミーティングを重ね、
スポット的な事項は、電子メールのやり取りで解決した。
その甲斐あって、何のトラブルもなく竣工までこぎつけることができた。

「工事の関係業者さん、ならびにテナントの皆さん、お陰さまで、かくも立派
な医療テナントビルが竣工いたしました。」
竣工式の会場、倉橋は挨拶をした。
「私は、かようなテナントビル建築に関し、従来のような箱もの造り一辺倒の
やりかたに、いつも疑問をもっておりました。この度、本建物のような複合医
療テナントビルとしてのコンセプトを明確に打ち出し、地域社会に貢献できる
、誠に意味のある建物の竣工に携われたことは、不動産コンサルタントを職業
とする私の誇りともいえる出来事です。今後、この建物を進化させ、生命を植
え付けて頂くのは、テナントの皆さんです。私共も一緒に協力させて頂きます
ので、どうか、この建物の生命を永遠に絶えさせることなく努力してまいりま
しょう。竣工、誠におめでとうございました。」

倉橋の挨拶が終わり、建築会社の社長の挨拶が終わると、調剤薬局の部長、
三橋の乾杯の挨拶で竣工式は酒宴となった。
小林家の一員は、ビールやら日本酒やらを来賓に注いでまわり、和やかな雰囲
気のなか竣工式も終わりに近づいた。

「それでは、最後に施主の小林さんから一言を頂戴します。」
司会役を務めていた嵯峨野が一同を静粛に導いた。

「はぁ、私はうまく人前ではしゃべれませんが、私の気持ちを皆さんに伝えた
いと思います。」口数の少ないトメは、俯いた表情で語りだした。
「私の主人は、先日、交通事故で亡くなりました。また、主人の母は、主人が
幼い頃、ちょっとした病気で亡くなりました。主人は、いつも、この近くに病
院さえあれば、主人の母は亡くならずに済んだのにと悔やんでました。」
会場の全員が、水を打ったように静まり返った。
「今回、倉橋さんをはじめ皆さんのお陰で、主人の思いを実現でき、本当に感
謝しています。」
トメの目には涙が一杯だった。しばらく絶句した後、ぽつんと言った。
「ただ、残念なのは、ここに主人がいない事だけです。本当に皆さん、ありが
とうございました。」
会場が大きな拍手で湧き上がった。拍手をしながら、涙ぐむものも多かった。
そして倉橋の目にも、涙が溢れていた。   (完)

 
 =次号より「不動産とお金の話」掲載!ご期待下さい!=

 
  
  前話はこちら、バックナンバーよりご覧頂けます↓(2004/9/24号)
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000126004
 
  第1章 『不動産投資の失敗』 はこちらよりご覧頂けます↓
   http://www.cfnets.co.jp/report/kurahashirreprt_index.shtml
 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆□□ 成功への「こころ」の科学 vol.31 □□◆

  「人」は「支配」を考えるとき、
  すでに、「支配」されてしまうものである。
  「人」も「物」も、「お金」にも。

  ★講演ビデオ好評販売中! 『成功へのこころの科学』
   詳細はこちらから http://www.cfnets.co.jp/seminer/video222.shtml

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇マンスリー、ウィークリーでお部屋をお探しなら、
  『月極倶楽部』(つきぎめくらぶ)
   お部屋探しはこちらから ⇒ http://www.492.co.jp/
   ★ただ今キャンペーン実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆各種お申込み手続き等は・・・
info@cfnets.co.jp またはお電話で 045-832-7440まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロが教えるアッと驚く不動産投資メールマガジン (マガジンID:0000126004)
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
 □バックナンバー購読はこちら http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000126004
 □配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000126004.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆物件をお探しの方だけでなく、スムーズにトラブルなく売却したい方も
info@cfnets.co.jp <電話> 045-832-7440(代表)まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元: 株式会社 CFネッツ   国土交通大臣(1)6045号
〒234-0054 横浜市港南区港南台3丁目3番1号 
港南台214ビル512号
TEL:045-832-7440  FAX:045-832-7452
http://www.cfnets.co.jp/